ホーム > 大型ビジョン用語解説 > 画素数・ピクセル 2016/01/24 2016/02/15 LEDビジョン用語解説 ピクセル(画素)とは、ディスプレイの中でもっとも小さい単位のことをいいます。 LEDビジョンは、LEDランプひとつひとつがピクセルとなり、このLEDランプの間隔をピクセルピッチと呼んでいます。 関連用語:画面解像度 - 大型ビジョン用語解説 大型ビジョン用語解説